2007年もカウントダウンが始まってますね
広島でのんびりお正月準備を始めています
昨日の夜から雪が降り、朝起きたら辺り一面雪景色
さむ~いさむ~い
午後からちょこっとカートを持ってお散歩しました
雪がとけてきて、道がびちょびちょだったので。。。
夕方からまた雪が降って来ています
新年はキレイな雪景色になりそうです
お部屋の中では、お正月の準備
ダルの視線の先には。。。
御節料理♪
ダル婆と一緒に作りました~
今年の料理教室で作った御節料理をリクエストしたのですが
『何度も作ったから、もう食べたくないよ~』ってダル婆が言うので
去年までのレシピのお気に入りからPick Up
じゃじゃ~ん!
一人分の御節 9つのお品がのってます
えへへっ、ダル家はもう本日頂いちゃいました^m^
そして、早くも
年越し蕎麦で~す
ちゃ~んと坊ちゃまの年越し蕎麦ですよ~
はい、あっという間の完食でした
後は除夜の鐘を聞いて年が明けるのを待つばかり
久々の家族4人で楽しい時間を過ごしています
これが、今年最後のUPになります(*^_^*)
いつもいつも応援メッセージありがとうございました
来年も、ダル共々よろしくお願いいたしますm(_ _)m
では、みなさまも良い年をお迎えくださいませ
今年最後のCLICK PLEASE♪⇒⇒⇒
昨日、無事広島に帰って来ました~
午前中の大雨が嘘のように晴れ、ダルと一緒にマンションを出る頃には止んでいて
ダルとお散歩しながら出発する事が出来ました
出発時間が当初の予定より大幅に遅れてしまって、かなりひやひや
丸の内線に乗った時には、大汗かいてました
ここからはいつもの通勤ルートなので、ホッ
無事20分前にホームに到着^^;
朝のニュースですっごい人ごみですって見ていたのに、11番ホームはガラガラ
ダルと写真撮影を楽しむ時間とスペースが充分にありました~(^^)v
新幹線の中では、今回もおりこうさんでした
前回は去年ダル婆と一緒に新幹線で帰って以来
二人で新幹線に乗るのは初めてで、少々だるまま不安がありました
だるままの足元はダルのキャリーバックを置いたら、足の置き場が無い
よって、だるままの足の間にキャリーバックを置いてみましたよ
新横浜からお隣さんが乗ってきたので、ダルにはキャリーバックの中に頭を入れてもらって
時々お鼻を出したり、お目目でだるままを確認したりしながら
こうして4時間弱の新幹線の旅は、無事終了しました
広島駅では、ダル婆がホームまで迎えに来てくれていました
キャリーバックの中から、ダル婆の気配を感じ大騒ぎ バックが破れるかと思った(ーー;)
...............................♪♪♪.............................
家に着くと、ちょうどダルの御節も届きました♪
今年初めて注文してみました。早くお正月が来ないかなぁ~
今日は広島は雪が降ってます
明日起きたら、雪が積もっているかもしれません
お帰り前にCLICK PLEASE♪⇒⇒⇒
昨日は、だるままの仕事納め
よってダルのお留守番納め
帰省の準備に忙しくしているので、勘の良いダルは『何かがある』と気づいている様子
いつもなら、キッチンでご飯の支度ではなく、食器の片づけだと分かると
『なぁ~んだ』って感じで、キッチン前の座り込みを止め、おもちゃで一人遊びをするのに
昨日の夜は、ず~っとず~っとキッチン前で待て待て
その後も、すっごいストーカー^^;
だるままがパソコン前に座ると、ホッとしたのかスヤスヤ
一緒に広島に帰ろうね
12:00に家を出発予定
東京は雨。 ちょっと駅まで大変ね。。。
今年も色んな事がありましたが、
振り返ると、プライベートも仕事もとても充実した1年だったように思います
特に、仕事の面では飛躍の年となりました
でもその分、ダルのお留守番の時間が増えてしまいました
来年は、ダルと一緒に居られる時間をしっかりとれるように
出来る限りセーブしていかなければ、と反省しています
こんなバタバタ我が家ですが、
来年も、引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m
お帰り前にCLICK PLEASE♪⇒⇒⇒
ふぁ~、やっと終わった~
会社から帰ってからのシャンプーは疲れる~
ダ~ルンも、一緒に遊べる時間が無くなって残念だよね
29日に広島に帰るので、なるべきギリギリにシャンプーしたくって
今日(と言うか昨日?)年内最後のお風呂にしました
ビックリするくらい毛玉が無くって、サササッと乾いたよ
コートは冬支度をして、だいぶふかふかに戻ってきました^m^
お耳は、お風呂上りはピンで留めてます
大変だった右耳もキレイになってます
やっぱり夏はお耳はダメだね
お風呂に入った時には、太りすぎてないなかぁって腰のくびれをチェック
最近、お腹を壊さなくなったダ~ルン
だから、どうも食べたものがちゃんと身に付いているみたい
前はちょっと多いかなぁって思ったら、ちゃんとお腹は正直でPになってたのに
今はちょっと緩いかなぁって思うくらいで、Pにはならなくなったのです
だから、ご飯の量も逆に気をつけないとね
さあ、お風呂にも入ったし、後はお部屋をもうちょっと片付けて
お荷物詰めて、宅急便で送ったら終わりだね
お帰り前にCLICK PLEASE♪⇒⇒⇒
明日で仕事は年内最後
そこで、今日のランチは同僚の親友と二人で TOKIA へ
普段は忙しい事もあって、あまり外でランチにする事は無いのですが
それに社食は、300円弱でご飯が食べれちゃうの。。。
係が変わってしまって、ゆっくりと話をする時間が少なくなって
お昼に待ち合わせて、お外ランチを時々してます(^^♪
今日は、この前行ってみようかなぁって言ってたのに
だるままが、『ガッツリと食べたい』と言って却下となったトコへ
『Luxor』
携帯なのに手振れてる ヾ(--;)ぉぃぉぃ
携帯カメラの腕も上げなければ。。。
前の携帯とは比べ物にならない、侮れない携帯カメラ
すべて、親友のチョイスです
だるままはいつも着いて行くだけで、美味しいランチに出会えます(*^^)v
すっかりおしゃべりに夢中になって、お写真撮り忘れました(;_;)
デザートのパンナコッタとりんごのコンポート
すっごい美味しかった~♪
1時間しかないお昼休み
いっつも慌しく時間を気にしながらだけど
二人で久しぶりに色んな(愚痴)話が出来ました
来年は、新丸ビル のディナーを開拓しよう~って事に(*^^)v
ランチが終わったら12時5分前、二人で猛ダッシュ
静かなTOKIAの1階フロアーを走る走る(ーー;)
あ~、せっかくのステキなランチタイムが。。。
お帰り前にCLICK PLEASE♪⇒⇒⇒
今年のX'masは、ダルと二人きりだったけど
と~っても楽しいXmasでした
『X'mas Project』はもっともっと色々考えていたのに
風邪をひいちゃって、結局3つしか実行できなかったのがちょっと心残り
昨日部屋を片付けていたら、やろうと思っていた材料を見て寂しくなりました
来年は、今年以上に色々出来るように頑張るぞ~(^_-)-☆
25日の会社の帰り
丸ビルのお花屋さんの店頭で『Sale』の文字
↓のポインセチア達でした
大きな鉢植えで1,050円になってるんです
そこで、『これって1年草ですか?』って聞いてみると
『1年草ではないのですが、来年キレイに↓になるかは分からないですね』って言われて
だるままが『う~ん』って悩んでいると
『じゃあ、お試しで750円でどうですかぁ?』って聞かれ、手を打ってしまいました^m^
赤だったら買わなかったのですが、白だったので
ちょっと季節ハズレだけど、とってもキレイです♪
ちゃんと、来年もこんなにキレイに咲いてくれるといいなぁ~
来年も楽しいXmasになりますうに。。。
お帰り前にCLICK PLEASE♪⇒⇒⇒
目が覚めたら。。。 って言うダル家の朝にそんな時間は無く^^;
だるままが会社から帰ってから、ダルにはやっとサンタさんがやって来ました♪
(24日の早めのサンタさんでも良かったかも。。。)
ダルに見つかる前に、お写真撮ってしまおうと思うと手振れがいっぱい^^;
あっと言う間に見つかってしまい、坊ちゃまの手に
二つとも、抱え込んで遊んでます(*^_^*)
そして、このブログをUPしている頃には、人形は破壊の一途を辿っております(ーー;)
あ~、やっぱりね。。。
でも、お腹を噛むとピコピコ音がする事が分かると、必死にカミカミしてます~^m^
そして~、宅配BOXには ikukoサンタさん からのお届け物が(^^♪
『Goodie Box』が届きました~(*^^)v
中を開けると、もうビックリ~
だるままのツボにハマりっぱなし
う~ん、こんなにお気に入りが入ってる玉手箱は初めて
ikukoさん 、だるままは幸せいっぱいのXmasでした~(*^_^*)
今年のX'masは、ダルもだるままも楽しい時間を過ごす事が出来ました♪
さあ、広島へ帰る準備を始めなくっちゃ
お帰り前にCLICK PLEASE♪⇒⇒⇒
どんなケーキにしようかなぁ~
シフォンケーキも食べたいけど、でも生クリームいっぱいのいちごショートもいいなぁ~
いろいろ迷って
併せて 『いちごのシフォンケーキ!?』って事にしました
ワンコ用のケーキは用意せず
だるままと同じ『いちごのシフォンケーキ!?』をちょっと坊ちゃま用に
ではでは、20cmのバニラ・シフォンケーキを半分に切って
(全然半分ではなかったけど。。。^^; )
その間にた~っぷり生クリームを塗って、いちごをこれでもかぁ~ってほど並べて
その上にまたまた生クリームを塗って (o^-^o) ウフッ
断面はこんな感じ
じゃじゃ~ん
ちょっと失敗
生クリームは7分立てと書かれていたのに
ハンドミキサーを久しぶりに使って楽しくっなっちゃって
デコレーション出来るくらいにまでやっちゃった (≧σ≦)しょっく!!
『生クリームは、流れ落ちくらいに整える』
ってなってるのに。。。
よってこのようにぱさぱさな感じなのよ~
でも、お味には関係なく、自分的には美味しくいただきました
坊ちゃまももちろんあっと言う間に、パクリと
そして、ご想像の通り、だるままのケーキをずっとねらっておりましたとさ
今回も 『おいしい!生地』 小嶋ルミさん の本を見ながら作りました
この本は、初心者のだるままには目からうろこって事がいっぱい載ってます
機会があれば、教室にも通ってみたいと思ってます
さあ、ダ~ルンにもサンタさんがやって来てるかなぁ?
さあ、X'mas Eveですよ~
皆さんは、いかがお過ごしですかぁ~?
今年は、例年のX'mas Partyは中止の為、ダ~ルンと二人きり
そこで久しぶりにケーキを焼いて、お料理も頑張り中v(*'-^*)-☆
オーブンの中では、シフォンケーキが焼きあがってま~す♪
バニラビーンズを買っておくのを忘れちゃったので、
バニラエッセンスで代用^^; でも、とっても良い匂いがしてま~す
冷めたら、生クリームと 昨日のイチゴ を飾りま~す
お料理の方は、ダ~ルンのご飯は炊飯器にお願いして
だるままのご飯は、只今、漬け置き中
ふたりでまてまて中なのです o(^^o)(o^^)oワクワク
そんな時間を使って、お写真撮ってみました
さぁ~て、これは何か分かりますかぁ~?
ちょっと引いてみましょう
こうすると、分かりますかぁ~?
正解は、ダ~ルンのお鼻でした
あ~、お腹が空いたよ~
今夜はX'masなのに、和風なご飯です
お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒
最近のコメント